This Archive : 2010年04月
5歳のお誕生日☆
2010.04.29 *Thu
また今朝起きたら、
ですよ~
明日で4月も終わると言うのに。。。

春はどこへ行っちゃったんだ~
→
に変わり(たまに、みぞれ??)、もう1日中降ってます
世間では、今日からG.Wですよね~^^
農家にG.Wはないけど、こんな天気だとどうなっちゃうかな~??

さてさて、昨日28日は、まっとの5歳のお誕生日
その前日、保育所ではお誕生会が行われました♪
お友達から、お誕生カードとプレゼントを手渡され、家に帰ってきてから見せてくれました☆
プレゼントの写真は撮るの忘れちゃったケド。。。
プレゼントは、ちっちゃなホワイトボードだったよ。
カードと冠をかぶって、写真撮ったよ

カードには、身長105.6cm、体重17.1kgと、お祝いのことばが書かれていたよ。
去年までは、手形が押してあったんだけど、今年は絵が描かれていたよ^^
絵もだいぶ上手には書けるようになったんだけど。。。
フフッ^^この絵の人はだ~れだ??
誰だと思う?
ママなんですって^^;
ママが、窓から外を見ているところなんだって!

確かに、うちの窓、開けたら転落防止のため、3つ柵はついてるけど。
毛が5本とは。。。^^;
まぁまぁ、こんなもんなのかな??

数日前から、チョコレートケーキが食べたいと言っていたまっと。
最近、言うこと聞かないし、ピーピーうるさいから、ケーキなんか買わないと言ってたんだけどさ。。。
プレゼントは買ってないので(買っても、ケンカして壊しちゃうから)、ケーキぐらいいっか~ミタイナ^^
近くのケーキ屋さんに前日に予約して^^
買ってきましたよ~
晩に撮ったから、電気で光っちゃってるケド。。。
ジャ~ン!!チョコレートケーキ

”早くケーキ食べた~い”と言ったけど、写真撮ってからねと言って、まずは写真を^^
ケーキと一緒にパチリ

もう喜んで食べてましたよ~

あとは、もうちょっと言うこと聞いてくれるとありがたいんだけどな~☆


明日で4月も終わると言うのに。。。

春はどこへ行っちゃったんだ~




世間では、今日からG.Wですよね~^^
農家にG.Wはないけど、こんな天気だとどうなっちゃうかな~??

さてさて、昨日28日は、まっとの5歳のお誕生日

その前日、保育所ではお誕生会が行われました♪
お友達から、お誕生カードとプレゼントを手渡され、家に帰ってきてから見せてくれました☆
プレゼントの写真は撮るの忘れちゃったケド。。。
プレゼントは、ちっちゃなホワイトボードだったよ。
カードと冠をかぶって、写真撮ったよ


カードには、身長105.6cm、体重17.1kgと、お祝いのことばが書かれていたよ。
去年までは、手形が押してあったんだけど、今年は絵が描かれていたよ^^
絵もだいぶ上手には書けるようになったんだけど。。。
フフッ^^この絵の人はだ~れだ??
誰だと思う?
ママなんですって^^;
ママが、窓から外を見ているところなんだって!

確かに、うちの窓、開けたら転落防止のため、3つ柵はついてるけど。
毛が5本とは。。。^^;
まぁまぁ、こんなもんなのかな??

数日前から、チョコレートケーキが食べたいと言っていたまっと。
最近、言うこと聞かないし、ピーピーうるさいから、ケーキなんか買わないと言ってたんだけどさ。。。
プレゼントは買ってないので(買っても、ケンカして壊しちゃうから)、ケーキぐらいいっか~ミタイナ^^
近くのケーキ屋さんに前日に予約して^^
買ってきましたよ~

晩に撮ったから、電気で光っちゃってるケド。。。
ジャ~ン!!チョコレートケーキ


”早くケーキ食べた~い”と言ったけど、写真撮ってからねと言って、まずは写真を^^
ケーキと一緒にパチリ


もう喜んで食べてましたよ~


あとは、もうちょっと言うこと聞いてくれるとありがたいんだけどな~☆
スポンサーサイト
| 次男くん |
レッスンバッグ♪
2010.04.27 *Tue
すっかり記事を書くのが遅くなっちゃいましたが。。。
春休み中に作った、まっと用のレッスンバッグ
このカーズの生地、ランチマットを作った残りなの。
中途半端に残ったから、パッチして作ってみました☆
デニム生地とストライプのヒッコリー生地を合わせて^^

内布は、薄いパープルチェックの綿麻生地。

男の子用なんで、いたってシンプルに^^
レッスンバッグと言っても、保育所でのお誕生会でプレゼント入れたり、運動会の景品入れたり。。など、軽いものしか入れないから、ポケットも付けず、キルト芯も入れず。。。
まっと、喜んでくれたから、良かったかな

最近、夜PC
やろうと思っても、ゆうくん、なかなかオッパイをはなしてくれない。。。
気付いたら、一緒に寝ちゃってて^^;
日中は、思ったよりも寝てくれてるんだけど、家事などしてたら、思うように自分の時間がね
1日24時間じゃ足りないわ~。
でも、今晩は早く寝てくれた^^
久々にPC触れた~^^
今日は、保育所でまっとのお誕生会がありました。
お誕生カード、冠、プレゼントを持って帰ってきたよ。
お誕生カード、今までは、手形が押してあったのだけど、今年は絵が書いてあったよ。
どんな絵かは。。。後日UPしたいな^^
春休み中に作った、まっと用のレッスンバッグ

このカーズの生地、ランチマットを作った残りなの。
中途半端に残ったから、パッチして作ってみました☆
デニム生地とストライプのヒッコリー生地を合わせて^^

内布は、薄いパープルチェックの綿麻生地。

男の子用なんで、いたってシンプルに^^
レッスンバッグと言っても、保育所でのお誕生会でプレゼント入れたり、運動会の景品入れたり。。など、軽いものしか入れないから、ポケットも付けず、キルト芯も入れず。。。
まっと、喜んでくれたから、良かったかな


最近、夜PC

気付いたら、一緒に寝ちゃってて^^;
日中は、思ったよりも寝てくれてるんだけど、家事などしてたら、思うように自分の時間がね

1日24時間じゃ足りないわ~。
でも、今晩は早く寝てくれた^^
久々にPC触れた~^^
今日は、保育所でまっとのお誕生会がありました。
お誕生カード、冠、プレゼントを持って帰ってきたよ。
お誕生カード、今までは、手形が押してあったのだけど、今年は絵が書いてあったよ。
どんな絵かは。。。後日UPしたいな^^
| handmade |
冬に逆戻りだ~!
2010.04.21 *Wed
昨日の午後から降り始めた
も、今朝起きるとすっかり積もってました~^^;
あたり一面、真っ白です
今朝早くに目覚めて撮ったので
、画像が暗くてゴメンナサイ><

風は吹いてないから、泳いでないこいのぼり。。。
今も、
にさらされています~^^;
こりゃ、解けるのにちょっと時間がかかるかな。。。
春はまだまだだな~
そろそろ、ちらほら畑に植え付けが始まりました。
こんな天気なんで、我が家は来週から、いよいよジャガイモ植え
が始まります。
と言っても、母ちゃんは子育てにより、今年は畑に出ませんケド。。。^^;

さっ、今日は午後から、小学校の参観日だ~!
街の小学校なら日曜日にやる参観日も、田舎なのでね。。。平日なんですよ^^
国語の授業らしいので、どんな感じで授業してるのか楽しみだな^^

あたり一面、真っ白です

今朝早くに目覚めて撮ったので


風は吹いてないから、泳いでないこいのぼり。。。
今も、

こりゃ、解けるのにちょっと時間がかかるかな。。。
春はまだまだだな~

そろそろ、ちらほら畑に植え付けが始まりました。
こんな天気なんで、我が家は来週から、いよいよジャガイモ植え

と言っても、母ちゃんは子育てにより、今年は畑に出ませんケド。。。^^;

さっ、今日は午後から、小学校の参観日だ~!
街の小学校なら日曜日にやる参観日も、田舎なのでね。。。平日なんですよ^^
国語の授業らしいので、どんな感じで授業してるのか楽しみだな^^
| ママのつぶやき |
素敵な贈り物(手作りせっけん)♪
2010.04.20 *Tue
今日はあいにくの天気
→
に変わってきたよ
しかも積もってきてるし。。。
4月も下旬になろうとしてるのに、何なんだこの天気は。。。
その上、寒いし。。。
北海道の
はまだまだかな


先日、素敵な贈り物が我が家に届きました
送り主は、ブログで仲良くさせてもらっている、『いもいも日記(^-^)ノ』のむーママちゃんからです☆
届いたものは。。。
むーママちゃん作、手作りせっけんです~

ラッピングも可愛らしい^^
これを見たまっと、『これ何~、お菓子~』だって(笑)
うんうん、確かにお菓子にも見えるよね^^フフッ
むーママちゃんは、去年の暮れから、せっけん作りを始められて、ブログにも数々のせっけんが登場してます!
一度、「せっけん欲しいな~」ってコメしたことも。。。
そしたら、久々に遊びに行った日の記事に、せっけんをプレゼントします~と書かれていて、さっそく応募しちゃいました~(笑)
届いたせっけんは3種類。

左から、『ココアのマルセイユ(バニラの香り)』、『シアバター入りマルセイユ(ラベンダーの香り)』、『カロチンせっけん モザイク入り(プルメリアの香り)』
袋から開けた瞬間のいい香りったら
どれもとってもいい香りだけど、私的には、カロチンせっけんが良かったかな♪
一緒にお手紙も添えられていてね。
その、お手紙には、肌の弱い息子ちゃんのために作られているとの事。
そして、充分な熟成はしているが、更に日にちを置くと、よりマイルドなせっけんにとの事。
それぞれのせっけんには、解禁日も書かれていてね。
1年以内に使ってね~だって。
我が家のお坊ちゃま方も、肌が弱く、特に、まっとがアトピーなので、この手作りせっけんはとってもありがたい(≧▽≦)
何だか、使うのがもったいないくら~い^^
今使ってるのがなくなったら、使わせてもらいますね~。
むーママちゃん、本当にありがとう^^
大事に使わせてもらいますね☆




しかも積もってきてるし。。。
4月も下旬になろうとしてるのに、何なんだこの天気は。。。
その上、寒いし。。。

北海道の




先日、素敵な贈り物が我が家に届きました

送り主は、ブログで仲良くさせてもらっている、『いもいも日記(^-^)ノ』のむーママちゃんからです☆
届いたものは。。。
むーママちゃん作、手作りせっけんです~


ラッピングも可愛らしい^^
これを見たまっと、『これ何~、お菓子~』だって(笑)
うんうん、確かにお菓子にも見えるよね^^フフッ
むーママちゃんは、去年の暮れから、せっけん作りを始められて、ブログにも数々のせっけんが登場してます!
一度、「せっけん欲しいな~」ってコメしたことも。。。
そしたら、久々に遊びに行った日の記事に、せっけんをプレゼントします~と書かれていて、さっそく応募しちゃいました~(笑)
届いたせっけんは3種類。

左から、『ココアのマルセイユ(バニラの香り)』、『シアバター入りマルセイユ(ラベンダーの香り)』、『カロチンせっけん モザイク入り(プルメリアの香り)』
袋から開けた瞬間のいい香りったら

どれもとってもいい香りだけど、私的には、カロチンせっけんが良かったかな♪
一緒にお手紙も添えられていてね。
その、お手紙には、肌の弱い息子ちゃんのために作られているとの事。
そして、充分な熟成はしているが、更に日にちを置くと、よりマイルドなせっけんにとの事。
それぞれのせっけんには、解禁日も書かれていてね。
1年以内に使ってね~だって。
我が家のお坊ちゃま方も、肌が弱く、特に、まっとがアトピーなので、この手作りせっけんはとってもありがたい(≧▽≦)
何だか、使うのがもったいないくら~い^^
今使ってるのがなくなったら、使わせてもらいますね~。
むーママちゃん、本当にありがとう^^
大事に使わせてもらいますね☆
| 贈り物 |
笑顔♪♪
2010.04.16 *Fri
ゆうくん、最近はよく笑ったり、ア~とかしゃべったりします♪

機嫌がいいと、しばらくしゃべってるので、一緒になってしゃっべってると、ついつい時間が。。。
見てても飽きないし、やっぱ癒されますね~☆

ここ数日、風が強かったり、吹雪だったりしたけど、やっと今日久々にいい天気
になりましたっ☆
布団干したり、洗濯たくさんしちゃった^^
少し風も吹いてたので、いい感じに泳いでるこいのぼり
が撮れました


機嫌がいいと、しばらくしゃべってるので、一緒になってしゃっべってると、ついつい時間が。。。

見てても飽きないし、やっぱ癒されますね~☆

ここ数日、風が強かったり、吹雪だったりしたけど、やっと今日久々にいい天気

布団干したり、洗濯たくさんしちゃった^^
少し風も吹いてたので、いい感じに泳いでるこいのぼり



| 子供のこと |
右向きが好き??
2010.04.13 *Tue
4月8日で2ヵ月になったゆうくん。
産まれた頃からそうなのですが。。。
右向きがお好きなようで、気付いたら
こうやって寝てるんです

なので、右耳がぺちゃんこです
頭の形もちょっといびつ。。。
それでも、首はまだすわってないけど、しっかりしてきてるようで、あっち向いたり、こっち向いたりするもんだから、頭の後ろがちょっぴりハゲてきた。。。
オッパイもよく飲み、だいぶぷっくりしてきました
抱っこすると、重く感じるようになったよ。

今朝はうっすら
が降りました~。

せっかく、畑の雪も解けたのに~
また真っ白になっちゃった
から今度は
に変わっちゃった
うちにいてもストーブなしじゃ寒くていられないわ。
のおかげで
は解けそうだけどね。
産まれた頃からそうなのですが。。。
右向きがお好きなようで、気付いたら



なので、右耳がぺちゃんこです

頭の形もちょっといびつ。。。
それでも、首はまだすわってないけど、しっかりしてきてるようで、あっち向いたり、こっち向いたりするもんだから、頭の後ろがちょっぴりハゲてきた。。。
オッパイもよく飲み、だいぶぷっくりしてきました

抱っこすると、重く感じるようになったよ。

今朝はうっすら



せっかく、畑の雪も解けたのに~

また真っ白になっちゃった




うちにいてもストーブなしじゃ寒くていられないわ。


| 子供のこと |
春~♪
2010.04.12 *Mon
すっかりご無沙汰しています。。。
久しぶりの更新になっちゃいました
保育所の卒園式が終わってから、春休みがあり、保育所の入所式、小学校の入学式と何だか慌しい日を過ごしておりました。
やっと落ち着き、PCにむかえる時間ができたかなっ

4月に入り、今年もまたこいのぼりの季節がやってきました
ゆうが生まれて、こいのぼりが1匹増えましたっ!!
全部で6匹

暗くてわかりづらい写真でゴメンナサイ
2階から撮ったんだけど。。。今度、明るいときに撮って
、いい写真載せますね
ゆうの分は、一番下、ピンクみたいな紫色のこいのぼりです。

最近の3人はと言うと。。。
ひろが小学校へ通い始めて3日目。(土曜日は休みなんでね)
毎朝、近所のお姉ちゃん達が迎えに来てくれ、元気に登校してってます☆
19日までは徒歩で通い、20日から自転車通学になります。
今週から本格的に授業も始まるので、ドキドキワクワクしてるのかな??
まっとは、今まではひろがいたけど、今年から1人。
今年は年長さんがいなく、年中さんのまっとともう1人のお友達がお当番をがんばっているようです☆
保育所がはじまって1週間。
疲れも出るのか、夜はグッスリ寝てくれます
ゆうは、生まれて2ヵ月がたちました☆
最近は、夜10~11時頃寝ると、朝までグッスリ
ママは、夜中に起きなくてすむので、ラクしてます
久しぶりの更新になっちゃいました

保育所の卒園式が終わってから、春休みがあり、保育所の入所式、小学校の入学式と何だか慌しい日を過ごしておりました。
やっと落ち着き、PCにむかえる時間ができたかなっ


4月に入り、今年もまたこいのぼりの季節がやってきました

ゆうが生まれて、こいのぼりが1匹増えましたっ!!
全部で6匹


暗くてわかりづらい写真でゴメンナサイ

2階から撮ったんだけど。。。今度、明るいときに撮って


ゆうの分は、一番下、ピンクみたいな紫色のこいのぼりです。

最近の3人はと言うと。。。
ひろが小学校へ通い始めて3日目。(土曜日は休みなんでね)
毎朝、近所のお姉ちゃん達が迎えに来てくれ、元気に登校してってます☆
19日までは徒歩で通い、20日から自転車通学になります。
今週から本格的に授業も始まるので、ドキドキワクワクしてるのかな??
まっとは、今まではひろがいたけど、今年から1人。
今年は年長さんがいなく、年中さんのまっとともう1人のお友達がお当番をがんばっているようです☆
保育所がはじまって1週間。
疲れも出るのか、夜はグッスリ寝てくれます

ゆうは、生まれて2ヵ月がたちました☆
最近は、夜10~11時頃寝ると、朝までグッスリ

ママは、夜中に起きなくてすむので、ラクしてます

| ママのつぶやき |