This Archive : 2009年02月26日
網走旅行 ~流氷編~
2009.02.26 *Thu
2月22日(日)~23日(月)の1泊で網走へ行ってきましたぁ
写真も多く撮りすぎて選ぶのに迷っちゃったり。。。記事も書くと長~くなりそうなので、毎日更新じゃないけど、何日かにわけて、記事をアップしたいと思います^^
今回は、1日目に流氷を見に行ったことを書きますね。
それでも、長~くなっちゃうかもしれないので、めんどくさかったらスルーしちゃってください。。。
それと、前回の記事へのコメントどうもありがとう☆
みなさん心配してくださってありがとうございます。
旅行直前の風邪で心配したけど、薬のおかげで、鼻水もひどくならず。。。というか、良くなりつつあって、無事旅行へも行くことができました。
旅行中も薬を持って行きましたが、帰ってきてからも悪化することなく、今はすっかり元気です
さてさて。。。
22日は、8時半頃出発~

こまめにトイレタイム
してたら、目的地・ターミナルのある、道の駅 流氷街道網走 まで4時間弱かかっちゃいましたよ
着いて、まずは、昼食を食べました
出航が14:00だったので、それまで道の駅をブラブラ。
さっ!いよいよ出航の時間!!
乗る前に撮った
『流氷観光砕氷船おーろら』

乗ってしばらくすると、カモメの群れ発見

こんな所にもカモメがいましたよ。
『カモメさ~ん、どこ見てるんですか~??』

見てる分にはいいのですが、カモメがうじゃうじゃいるせいで、カモメのフンをかけられたオジサンがいました。。。
かわいそうに。。。そのオジサン、船の上にあった雪でふいておりました。。。
あと、カモメの他にも、オジロワシ??オオワシ??もいました~。
船の中では、まっとはこんなポーズを!
何のポーズか分かりますぅ??(って、誰もわからないだろうね。。。)
侍戦隊シンケンジャーのシンケンブルーのポーズだそう。
さっそく覚えたまっとでしたぁ

フフッ
なぜか、見つめ合う二人。
こういう姿は見てて微笑ましいんだけどね

流氷はと言うと。。。
分かりますかぁ??

船の中から、ひろが撮ったもの。


生まれて初めて流氷見ましたよ~
私たちの乗ってた船から見えた、後から来たオーロラ号。

この日は、大雪&猛吹雪あとだったため、波が少し高かったらしく、午前中の2便が欠航だったの。
14:00の便、欠航だったらどうしよう??と心配したけど、波も落ち着き運行してくれました
で、通常では、船がすれ違うことはなく、ターミナルには団体客も多く、多分、午前中欠航した分、昼から挽回していたんだと思う。
なので、こういう光景も見ることができましたっ☆
この灯台には、クリオネがっ!!
ちっちゃいけど、見えるかな??

約60分ほどの運航でした。
食べ物に目がない二人。
寒かったにもかかわらず、船をおりると、ソフトクリーム
食べた~いと
ひろは、バニラのソフト。
まっとは、流氷ソフトと言って、味はソーダ味なの。ちょうどソフトのとこ、光って見えづらいケド、色は水色なの。 1口もらったけど、美味しかったよん

で、ママは『オーロラ焼き』を食べましたっ
まぁ、普通のおやきに字&絵が書いてあるみたいな。。。
でも、温かくおいしかったよ。

最後に、外で、パパと子供たちと。

今日は、ここまで~。
次回は、流氷を見た後に行った、『オホーツク流氷館』や夕食のことなどを書きたいと思います。
なるべく早く更新しなきゃ!!
みなさまの所へも遊びに行けてなくてゴメンなさい
今日は、これから飲み会なの~
とりあえず、楽しんできま~す!!
明日、皆様の所へ遊びにおじゃましますね♪
初めての方も、遠慮せずに気軽にコメントしていってくださいね☆

写真も多く撮りすぎて選ぶのに迷っちゃったり。。。記事も書くと長~くなりそうなので、毎日更新じゃないけど、何日かにわけて、記事をアップしたいと思います^^
今回は、1日目に流氷を見に行ったことを書きますね。
それでも、長~くなっちゃうかもしれないので、めんどくさかったらスルーしちゃってください。。。
それと、前回の記事へのコメントどうもありがとう☆
みなさん心配してくださってありがとうございます。
旅行直前の風邪で心配したけど、薬のおかげで、鼻水もひどくならず。。。というか、良くなりつつあって、無事旅行へも行くことができました。
旅行中も薬を持って行きましたが、帰ってきてからも悪化することなく、今はすっかり元気です

さてさて。。。
22日は、8時半頃出発~


こまめにトイレタイム


着いて、まずは、昼食を食べました

出航が14:00だったので、それまで道の駅をブラブラ。
さっ!いよいよ出航の時間!!
乗る前に撮った


乗ってしばらくすると、カモメの群れ発見


こんな所にもカモメがいましたよ。
『カモメさ~ん、どこ見てるんですか~??』

見てる分にはいいのですが、カモメがうじゃうじゃいるせいで、カモメのフンをかけられたオジサンがいました。。。
かわいそうに。。。そのオジサン、船の上にあった雪でふいておりました。。。
あと、カモメの他にも、オジロワシ??オオワシ??もいました~。
船の中では、まっとはこんなポーズを!
何のポーズか分かりますぅ??(って、誰もわからないだろうね。。。)
侍戦隊シンケンジャーのシンケンブルーのポーズだそう。
さっそく覚えたまっとでしたぁ


フフッ

こういう姿は見てて微笑ましいんだけどね


流氷はと言うと。。。
分かりますかぁ??





生まれて初めて流氷見ましたよ~

私たちの乗ってた船から見えた、後から来たオーロラ号。

この日は、大雪&猛吹雪あとだったため、波が少し高かったらしく、午前中の2便が欠航だったの。
14:00の便、欠航だったらどうしよう??と心配したけど、波も落ち着き運行してくれました

で、通常では、船がすれ違うことはなく、ターミナルには団体客も多く、多分、午前中欠航した分、昼から挽回していたんだと思う。
なので、こういう光景も見ることができましたっ☆
この灯台には、クリオネがっ!!
ちっちゃいけど、見えるかな??

約60分ほどの運航でした。
食べ物に目がない二人。
寒かったにもかかわらず、船をおりると、ソフトクリーム


ひろは、バニラのソフト。
まっとは、流氷ソフトと言って、味はソーダ味なの。ちょうどソフトのとこ、光って見えづらいケド、色は水色なの。 1口もらったけど、美味しかったよん



で、ママは『オーロラ焼き』を食べましたっ

まぁ、普通のおやきに字&絵が書いてあるみたいな。。。

でも、温かくおいしかったよ。

最後に、外で、パパと子供たちと。

今日は、ここまで~。
次回は、流氷を見た後に行った、『オホーツク流氷館』や夕食のことなどを書きたいと思います。
なるべく早く更新しなきゃ!!
みなさまの所へも遊びに行けてなくてゴメンなさい

今日は、これから飲み会なの~

とりあえず、楽しんできま~す!!
明日、皆様の所へ遊びにおじゃましますね♪
初めての方も、遠慮せずに気軽にコメントしていってくださいね☆
スポンサーサイト
| 旅行記 |