This Archive : 2009年01月20日
STVふわふわランド in とかち
2009.01.20 *Tue
先週のこと。。。
3連休最後の月曜日。
音更町で行われていた、STVふわふわランドinとかちに行ってきましたぁ♪
ふわふわ遊具は10基。あとは、縁日コーナーもあって、ちっちゃな子でも楽しめちゃう
チケットは16枚綴りで1500円。
1枚100円。
なので、16枚綴りで買ったほうが1枚お得
1基に2~3枚使うんだよね。縁日コーナーでも2~3枚使うの。
16枚綴りを2つ買って、レッツゴー!!
『ウ゛-ドゥ-コンボ』 『ジュラシックアドベンチャー』

『モーフィー』 『ベビーマジックランド』

『クラーケンスライダー』

全体的な写真は5基しか撮ってないんだけど、
何でも、一番人気だったのは、沈没船と巨大タコをモチーフにした『クラーケンスライダー』。
この人気の『クラーケンスライダー』、入ると真正面にあって
うちのチビちゃんもこの『クラーケンスライダー』から遊んだよ☆
100cm以上の子は1人で入れるんだけど、100cm以下の子は保護者と一緒に入らなきゃいけなくて。。。
ひろは、1人であっち行きこっち行き、ふわふわ飛んでましたよ~
なのに、まっとは、『ふわふわ怖~い
』、ママも一緒に入るから行こうって言っても『ヤダ~』って言うし。。。
で、まっとは、結局、イヌと、看板下のプーさんでご機嫌だったよ

『モーフィー』でちゃっかり一番前に並んで入っていくひろ。

そして、最後はすべり台でシュ~!!何度も滑りましたよ~

恐竜にも乗って超ご機嫌!!

そして、初めて会った男の子
とも意気投合しちゃって

仲良く遊んだんだけど、これでバイバイしちゃったんだよね。
会場には、2時間くらいいたかな。
買ったチケットはほとんどひろが使っちゃったよ。
まっとも、縁日コーナーでクジひいたりはしたんだけどね。
まっとはもうちょっと大きくなったら、怖がらずにふわふわとべるかなぁ
ひろは、いっぱいとべて大満足だったね

子供たちも冬休みに入り、子供中心の生活になるため、更新がのんびり~になるかもしれません。
でも、定期的に更新したいなぁとは思っています。
皆様のところへの訪問もゆっくりになっちゃうかもしれませんが、お許しくださいね☆
前回の記事へのコメントありがとうございますっ☆
お返事ですが、今まで、仕事が一段落するまで、まとめ返事にて書かせていただきましたが、これからもまとめ返事にて書かせていただきたいと思っております。
申し訳ありませんが、ご了承くださいませ。
初めての方も、遠慮せずに気軽にコメントしていってくださいね☆

★男の子育児★ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す
皆さんの1票が励みになりますので、ぜひポチッと1票押していって下さいねっ!!
よろしくお願いしま~す☆
3連休最後の月曜日。
音更町で行われていた、STVふわふわランドinとかちに行ってきましたぁ♪
ふわふわ遊具は10基。あとは、縁日コーナーもあって、ちっちゃな子でも楽しめちゃう

チケットは16枚綴りで1500円。
1枚100円。
なので、16枚綴りで買ったほうが1枚お得

1基に2~3枚使うんだよね。縁日コーナーでも2~3枚使うの。
16枚綴りを2つ買って、レッツゴー!!
『ウ゛-ドゥ-コンボ』 『ジュラシックアドベンチャー』


『モーフィー』 『ベビーマジックランド』


『クラーケンスライダー』

全体的な写真は5基しか撮ってないんだけど、
何でも、一番人気だったのは、沈没船と巨大タコをモチーフにした『クラーケンスライダー』。
この人気の『クラーケンスライダー』、入ると真正面にあって

うちのチビちゃんもこの『クラーケンスライダー』から遊んだよ☆
100cm以上の子は1人で入れるんだけど、100cm以下の子は保護者と一緒に入らなきゃいけなくて。。。
ひろは、1人であっち行きこっち行き、ふわふわ飛んでましたよ~

なのに、まっとは、『ふわふわ怖~い

で、まっとは、結局、イヌと、看板下のプーさんでご機嫌だったよ



『モーフィー』でちゃっかり一番前に並んで入っていくひろ。

そして、最後はすべり台でシュ~!!何度も滑りましたよ~


恐竜にも乗って超ご機嫌!!

そして、初めて会った男の子



仲良く遊んだんだけど、これでバイバイしちゃったんだよね。
会場には、2時間くらいいたかな。
買ったチケットはほとんどひろが使っちゃったよ。
まっとも、縁日コーナーでクジひいたりはしたんだけどね。
まっとはもうちょっと大きくなったら、怖がらずにふわふわとべるかなぁ

ひろは、いっぱいとべて大満足だったね


子供たちも冬休みに入り、子供中心の生活になるため、更新がのんびり~になるかもしれません。
でも、定期的に更新したいなぁとは思っています。
皆様のところへの訪問もゆっくりになっちゃうかもしれませんが、お許しくださいね☆
前回の記事へのコメントありがとうございますっ☆
お返事ですが、今まで、仕事が一段落するまで、まとめ返事にて書かせていただきましたが、これからもまとめ返事にて書かせていただきたいと思っております。
申し訳ありませんが、ご了承くださいませ。
初めての方も、遠慮せずに気軽にコメントしていってくださいね☆

★男の子育児★ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す


皆さんの1票が励みになりますので、ぜひポチッと1票押していって下さいねっ!!
よろしくお願いしま~す☆
スポンサーサイト
| お出かけ |