This Archive : 2008年06月
遠足♪
2008.06.29 *Sun
6月23日(月)
遠足に行ってきました~♪
天気は予報では
って言ってたけど、どうにか
て、暖かくなったよ
8時45分に保育所集合!
荷物等、バスに積み込み9時出発~


バスで30分ほどの所にある、道の駅・忠類(ちゅうるい)へ到着!
この道の駅・忠類には、いろんな施設があり、道の駅はもちろん、ナウマン象記念館、ナウマン温泉アルコ236(236とは。。。国道236号線にあるから)、ナウマン公園、パークゴルフ場などがあります。
私たちが行ったのは、ナウマン公園なの。
着いてから、集合写真を撮り、みんなでゲームを。
それから子供達は、アスレチックやすべり台で遊んでました~☆
Myカメラ
で撮ったはずなのに。。。なぜかまっとばかり。
カメラマンはパパのはずなのにぃ。。。
兄ちゃんはどこへやら~
チョロ助くんだから、仕方ないか~
まずは、アスレチックから。
まっと、真剣な顔で渡ろうとしてるねっ☆

次は、すべり台。
おぉ、なんだかちょっと違う感じのすべり台だね~。
おしり痛くないのかなぁ??

子供達が遊んでる間に、ママ達はお昼ご飯のカレーライス
&サラダ作り。
でも、子供達遊ぶ前に。。。大きい組さんには、カレー用のジャガイモ&ニンジンの皮むきを手伝ってもらい、小さい組さんにはサラダ用のレタスをちぎってもらいました。
カレー作りをしていたから、ほとんど子供達と遊んでいない訳で。。。
せっかく来たのだから、アスレチックで遊びたかったママでした
カレーも出来たし、お昼だよ~♪♪
唯一あった、兄ちゃんの写真
いっぱい遊んだから、おかわりしちゃったよ~☆
まっとも、パクパク食べてるね~♪

『う~ん、おいしいよ~~♪』
二人とも、い~っぱい食べて大満足
カレーの後は、スイカ割り
したんだ~。
スイカ割り、まずは、子供達からやったけど、なかなか当たらなくって
結局、とあるママさんが1発で割っちゃいました~。
二人とも、切ったスイカの中から大きいのを選んで食べてたよ
楽しい遠足になって良かった良かった
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
遠足に行ってきました~♪
天気は予報では



8時45分に保育所集合!
荷物等、バスに積み込み9時出発~



バスで30分ほどの所にある、道の駅・忠類(ちゅうるい)へ到着!
この道の駅・忠類には、いろんな施設があり、道の駅はもちろん、ナウマン象記念館、ナウマン温泉アルコ236(236とは。。。国道236号線にあるから)、ナウマン公園、パークゴルフ場などがあります。
私たちが行ったのは、ナウマン公園なの。
着いてから、集合写真を撮り、みんなでゲームを。
それから子供達は、アスレチックやすべり台で遊んでました~☆
Myカメラ

カメラマンはパパのはずなのにぃ。。。

兄ちゃんはどこへやら~


まずは、アスレチックから。
まっと、真剣な顔で渡ろうとしてるねっ☆


次は、すべり台。
おぉ、なんだかちょっと違う感じのすべり台だね~。
おしり痛くないのかなぁ??


子供達が遊んでる間に、ママ達はお昼ご飯のカレーライス

でも、子供達遊ぶ前に。。。大きい組さんには、カレー用のジャガイモ&ニンジンの皮むきを手伝ってもらい、小さい組さんにはサラダ用のレタスをちぎってもらいました。
カレー作りをしていたから、ほとんど子供達と遊んでいない訳で。。。
せっかく来たのだから、アスレチックで遊びたかったママでした

カレーも出来たし、お昼だよ~♪♪
唯一あった、兄ちゃんの写真


まっとも、パクパク食べてるね~♪


『う~ん、おいしいよ~~♪』
二人とも、い~っぱい食べて大満足

カレーの後は、スイカ割り

スイカ割り、まずは、子供達からやったけど、なかなか当たらなくって

結局、とあるママさんが1発で割っちゃいました~。
二人とも、切ったスイカの中から大きいのを選んで食べてたよ

楽しい遠足になって良かった良かった



1日1回ポチッと応援お願いしま~す


現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
スポンサーサイト
| 子供のこと |
風呂あがり♪
2008.06.27 *Fri
数日前のこと。。。
お風呂から上がって。。。
ジャジャ~ン!! ”ママ~、見て~”
。。。ちなみに、これは、ママの真似じゃあないですよ。
ママはタオル巻かないもんねぇ。
ばあちゃんがタオル巻いてたもんだから、まっとも真似しちゃった

ついでに、おなかには腹巻代わりのタオルまでまかれてましたっ

さすがに、おなかには誰もタオルまかないんですけど。。。
誰だ
こんなこと教えたのは。。。??
って言うより、どこで覚えたんだぁ??
子供って、記憶力いいですよねぇ。。。
突然、数日前の出来事とかしゃべったりして。。。
言われたほうも、いつの出来事だ??と考えちゃったり。。。
いつも驚かされっぱなしです
っと、話しがズレちゃったかな??
最後に。。。記念に1枚。
”ハイ!!ピース
”

よっぽど気にいったのか、しばらくこのままいたけど、遊んでいるうちに、タオル取れちゃうんだよねぇ
なんだか、こう見ると3歳児に見えないまっとくんでした
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
お風呂から上がって。。。
ジャジャ~ン!! ”ママ~、見て~”
。。。ちなみに、これは、ママの真似じゃあないですよ。
ママはタオル巻かないもんねぇ。
ばあちゃんがタオル巻いてたもんだから、まっとも真似しちゃった


ついでに、おなかには腹巻代わりのタオルまでまかれてましたっ


さすがに、おなかには誰もタオルまかないんですけど。。。
誰だ

って言うより、どこで覚えたんだぁ??
子供って、記憶力いいですよねぇ。。。
突然、数日前の出来事とかしゃべったりして。。。
言われたほうも、いつの出来事だ??と考えちゃったり。。。
いつも驚かされっぱなしです

っと、話しがズレちゃったかな??
最後に。。。記念に1枚。
”ハイ!!ピース


よっぽど気にいったのか、しばらくこのままいたけど、遊んでいるうちに、タオル取れちゃうんだよねぇ

なんだか、こう見ると3歳児に見えないまっとくんでした



1日1回ポチッと応援お願いしま~す


現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
| 次男くん |
初収穫♪
2008.06.26 *Thu
我が家の畑で採れた大根

収穫予定日より1週間は早いので、まだ気持ち小さいかなぁ
見た目は細いかな。。。
でも、ちょっと曲がってるから、ハネ品になっちゃうかもぉ
今晩、煮物でも作ろうかな??
写真はないけど、イチゴ
も7個収穫したよ!
今日ではないけどキュウリ
も2個収穫してるんだよっ!
ボチボチ、収穫の季節、到来だぁ~~!!
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!


収穫予定日より1週間は早いので、まだ気持ち小さいかなぁ

見た目は細いかな。。。
でも、ちょっと曲がってるから、ハネ品になっちゃうかもぉ

今晩、煮物でも作ろうかな??
写真はないけど、イチゴ

今日ではないけどキュウリ

ボチボチ、収穫の季節、到来だぁ~~!!


1日1回ポチッと応援お願いしま~す


現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
| ママのつぶやき |
キタキツネキューピー♪
2008.06.24 *Tue
保育所のお友達が1泊してきたと言うことで。。。おみやげにキタキツネキューピーとまりもっこりのクッキーを買ってきてくれました☆
キタキツネキューピー

クッキーはもう食べちゃった後でした。。。
キタキツネキューピーは、保育所のカバンにつけましたよ。
このカバンには、おみやげでもらったキーホルダー達がい~っぱいついてるよ。
*******************
今日は朝から
。
昼からは雨の降りも強くなってきて。。。
午前中は整骨院
へ行き、昼過ぎに終わり。。。さぁ、買い物へ行こうと思った矢先、下の子が熱を出したと言うので迎えに行くハメに。。。
一度家に帰った後、小児科
にも行ってきたよ。
昨日の遠足で疲れたかなぁ??(遠足の記は後日載せたいと思います)
おかげで街まで2往復もしたから、疲れちゃったよ

男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
キタキツネキューピー

クッキーはもう食べちゃった後でした。。。
キタキツネキューピーは、保育所のカバンにつけましたよ。
このカバンには、おみやげでもらったキーホルダー達がい~っぱいついてるよ。
*******************
今日は朝から

昼からは雨の降りも強くなってきて。。。
午前中は整骨院

一度家に帰った後、小児科

昨日の遠足で疲れたかなぁ??(遠足の記は後日載せたいと思います)
おかげで街まで2往復もしたから、疲れちゃったよ




1日1回ポチッと応援お願いしま~す


現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
| キューピー |
柳月スイートピアガーデン♪
2008.06.23 *Mon
13日(金)のことですが。。。
午後から野菜の研修会があり、夫婦で参加してきました。
この日は、『よつ葉乳業 十勝主管工場』を1時間ほど見学。
それから、『柳月スイートピアガーデン』でちょっとカフェ&買い物。
それから、参加者でパークゴルフを楽しんだ後、懇親会の焼肉
へ。。。
『よつ葉乳業 十勝主管工場』では
撮れなかったので。。。
『柳月スイートピアガーデン』での出来事を書きたいと思います。
こちらでは有名なお菓子屋さんの『柳月』(りゅうげつ)
『柳月』のほかに『六花亭』(ろっかてい)も有名なんです!
この『柳月スイートピアガーデン』は、何年か前に建てられたもので、柳月の新工場として道東自動車道、帯広・音更ICのそばにあり、十勝らしい広大な景色の中に建てられています。
ここには、カフェでケーキ食べたり飲み物飲んだり、体験工房ではケーキ作りができ、そして工場見学もできるんです。
値段もお手ごろで安いもので100円~高くても250円前後くらいで売ってるんですよ。
この『柳月』、ここだけでなく、支店
もいっぱいあり、あちこちのスーパーに入ってるくらいなんです。
立派な建物の『柳月スイートピアガーデン』の正面入り口前。

私も何度も来ていますよ
こちらのカフェでケーキを食べました
『ガーデンクレープ』のチョコレートとイチゴを。
チョコレートの方には中にバナナが入っていて、イチゴのほうはそのまんまイチゴが入ってました。
私はチョコレートを食べたんだけど、美味しかった~
ケーキ類を頼むと、コーヒー・お茶・水が無料でおかわり自由!(水はあたりまえか
)

この『ガーデンクレープ』、一番売れてる人気商品なんだって
キレイな花で植えられている花壇もパチリ

私が参加したのはここまで。。。
パークゴルフ&懇親会も出たかったのですが、保育所のお迎えがあったので参加できず。。。
でも、『柳月』で、『ガーデンクレープ』食べれたので、まっいっかぁ。。。
************************
今日は、ノートパソコンで更新!!
と言うのも、今まではデスクからでしか更新できなかったんだけど、中古でノートPC買ったので。
私専用って訳でなく、旦那も使うんだけどね。
ノートだといつでも更新できるから嬉しいっ
デスクは旦那の寝室にあるから夜9時以降はほとんど使えなかったんだぁ。。。
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
午後から野菜の研修会があり、夫婦で参加してきました。
この日は、『よつ葉乳業 十勝主管工場』を1時間ほど見学。
それから、『柳月スイートピアガーデン』でちょっとカフェ&買い物。
それから、参加者でパークゴルフを楽しんだ後、懇親会の焼肉

『よつ葉乳業 十勝主管工場』では

『柳月スイートピアガーデン』での出来事を書きたいと思います。
こちらでは有名なお菓子屋さんの『柳月』(りゅうげつ)
『柳月』のほかに『六花亭』(ろっかてい)も有名なんです!
この『柳月スイートピアガーデン』は、何年か前に建てられたもので、柳月の新工場として道東自動車道、帯広・音更ICのそばにあり、十勝らしい広大な景色の中に建てられています。
ここには、カフェでケーキ食べたり飲み物飲んだり、体験工房ではケーキ作りができ、そして工場見学もできるんです。
値段もお手ごろで安いもので100円~高くても250円前後くらいで売ってるんですよ。
この『柳月』、ここだけでなく、支店

立派な建物の『柳月スイートピアガーデン』の正面入り口前。

私も何度も来ていますよ

こちらのカフェでケーキを食べました

『ガーデンクレープ』のチョコレートとイチゴを。
チョコレートの方には中にバナナが入っていて、イチゴのほうはそのまんまイチゴが入ってました。
私はチョコレートを食べたんだけど、美味しかった~

ケーキ類を頼むと、コーヒー・お茶・水が無料でおかわり自由!(水はあたりまえか


この『ガーデンクレープ』、一番売れてる人気商品なんだって

キレイな花で植えられている花壇もパチリ


私が参加したのはここまで。。。
パークゴルフ&懇親会も出たかったのですが、保育所のお迎えがあったので参加できず。。。
でも、『柳月』で、『ガーデンクレープ』食べれたので、まっいっかぁ。。。

************************
今日は、ノートパソコンで更新!!
と言うのも、今まではデスクからでしか更新できなかったんだけど、中古でノートPC買ったので。
私専用って訳でなく、旦那も使うんだけどね。
ノートだといつでも更新できるから嬉しいっ

デスクは旦那の寝室にあるから夜9時以降はほとんど使えなかったんだぁ。。。


1日1回ポチッと応援お願いしま~す


現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
| ママのつぶやき |
サンダル&水遊びパンツ♪
2008.06.20 *Fri
だいぶ前に買ったものですが。。。
保育所で暑い日に水遊びをするので、ひろにサンダルと水遊びパンツを買いました
じゃあ、まっとは??となりますが、ひろのお下がりがあるので、お下がりでガマンしてね
ちなみに、お下がりのサンダルはポケモンなのっ!
ジャジャ~~ン!!ゴーオンジャーのサンダル&水遊びパンツ
二人ともゴーオンジャー大好きなの
これは、ゴーオンジャーをアップしたもの。

サンダルもアップして見ました。
←ちょっと見づらいかもね。。。
今年も暑そうだし、大好きなゴーオンジャーグッズでいっぱい水遊びしてねっ☆
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
保育所で暑い日に水遊びをするので、ひろにサンダルと水遊びパンツを買いました

じゃあ、まっとは??となりますが、ひろのお下がりがあるので、お下がりでガマンしてね

ちなみに、お下がりのサンダルはポケモンなのっ!
ジャジャ~~ン!!ゴーオンジャーのサンダル&水遊びパンツ


これは、ゴーオンジャーをアップしたもの。

サンダルもアップして見ました。

今年も暑そうだし、大好きなゴーオンジャーグッズでいっぱい水遊びしてねっ☆


1日1回ポチッと応援お願いしま~す


現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
| 長男くん |
歯が抜けた~。
2008.06.18 *Wed
昨日のことですが。。。
ひろの歯が抜けました~!!
抜けた~と言うよりは、最終的にママが抜いたのですが。。。

先週の木曜日頃から、ひろが歯がグラグラすると言うので、見て見ると、グラグラする上に、後ろから永久歯が出てきてる~と言うわけで。
ママもパパも抜くの怖くって
よっぽど、硬いものでも食べさせようか。。。
どうしようか??なぁ~んていいながら、週末は様子を見ようと。
まっ、たんに抜くのが怖かったんだけどね
そして*2、とうとう昨日。。。
もう抜ける寸前までグラグラしてる。
これはもう抜くっきゃないでしょ??
で、保育所から帰ってきてから、
『歯見せてね~』
ひろ『あ~~ん』と。
『あ~ら、ほんとグラグラしてるね~』って言いながら、ヒョイっと抜いちゃいました
少し血は出たものの、いや~、メッチャ緊張したよ~~
やっぱりちょっとは痛かったみたいだけど、泣くわけでもなく。。。

2枚とも、お風呂上りに撮りました~
よく、小学校へ上がる前の6歳時に生えかわるって聞くけど、まだ5歳1ヶ月だと言うのに、生えかわるとは思わなかったよ。。。
まだ1本だけど、これから何本生えかわることだか。。。
あ~ぁ、また緊張するんだろうなぁ。。。
昨日の晩の歯磨き、抜いたとこ磨かないで~って言われちゃいました。。。
う~~ん違和感あってイヤだったのかな
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
ひろの歯が抜けました~!!
抜けた~と言うよりは、最終的にママが抜いたのですが。。。

先週の木曜日頃から、ひろが歯がグラグラすると言うので、見て見ると、グラグラする上に、後ろから永久歯が出てきてる~と言うわけで。
ママもパパも抜くの怖くって

よっぽど、硬いものでも食べさせようか。。。
どうしようか??なぁ~んていいながら、週末は様子を見ようと。
まっ、たんに抜くのが怖かったんだけどね

そして*2、とうとう昨日。。。
もう抜ける寸前までグラグラしてる。
これはもう抜くっきゃないでしょ??
で、保育所から帰ってきてから、

ひろ『あ~~ん』と。


少し血は出たものの、いや~、メッチャ緊張したよ~~

やっぱりちょっとは痛かったみたいだけど、泣くわけでもなく。。。



よく、小学校へ上がる前の6歳時に生えかわるって聞くけど、まだ5歳1ヶ月だと言うのに、生えかわるとは思わなかったよ。。。
まだ1本だけど、これから何本生えかわることだか。。。

あ~ぁ、また緊張するんだろうなぁ。。。

昨日の晩の歯磨き、抜いたとこ磨かないで~って言われちゃいました。。。
う~~ん違和感あってイヤだったのかな



1日1回ポチッと応援お願いしま~す


現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
| 長男くん |
☆ 父の日 ☆
2008.06.15 *Sun
今日は、父の日。
先週は、運動会も無事に終わり、休み明けから、父の日のカードとプレゼント作りをしていたようです。
昨日、そのカードとプレゼントを持って帰ってきました!
ひろの作品 ↓中をめくるとこんな風になってます。

まっとの作品 ↓こちらも中をめくるとこんな風に。

表紙はこんな感じ。 左がまっと、右がひろです。

ひろの作品のパパの顔、髪の毛が長~い!!
パパの髪、こんなに長くないですからっ!!
プレゼントのほうは、CDケースを使ってるの。
CD買うと、歌詞カードが入ってるでしょ!
歌詞カード部分に描いた絵をはさめてあるの。
これまた、ナイスアイディアだよねっ☆
花は、アジサイなのかな
6月だしねっ!
二人とも、上手に出来てる~♪
パパも喜んでたよっ
************************************
トイレトレの練習をしているまっとですが。。。
昨日の晩、ついに。。。ウ○チがトイレで出た~!!
遊んでたら、何やら体勢が怪しい。。。
うっ??これは、もしや。。。と思い、急いでトイレへ行き、アンパンマンの補助便座に座り、ママも一緒に”うぅ~ん”とがんばったら、やっと出ました~!!
トイレトレをはじめて2ヶ月。
おしっこは早かったものの、ウ○チがなかなかできなっくて。。。
この調子で、明日もトイレで出来るといいなっ☆
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
先週は、運動会も無事に終わり、休み明けから、父の日のカードとプレゼント作りをしていたようです。
昨日、そのカードとプレゼントを持って帰ってきました!
ひろの作品 ↓中をめくるとこんな風になってます。


まっとの作品 ↓こちらも中をめくるとこんな風に。


表紙はこんな感じ。 左がまっと、右がひろです。

ひろの作品のパパの顔、髪の毛が長~い!!
パパの髪、こんなに長くないですからっ!!

プレゼントのほうは、CDケースを使ってるの。
CD買うと、歌詞カードが入ってるでしょ!
歌詞カード部分に描いた絵をはさめてあるの。
これまた、ナイスアイディアだよねっ☆
花は、アジサイなのかな

二人とも、上手に出来てる~♪
パパも喜んでたよっ

************************************
トイレトレの練習をしているまっとですが。。。
昨日の晩、ついに。。。ウ○チがトイレで出た~!!
遊んでたら、何やら体勢が怪しい。。。
うっ??これは、もしや。。。と思い、急いでトイレへ行き、アンパンマンの補助便座に座り、ママも一緒に”うぅ~ん”とがんばったら、やっと出ました~!!
トイレトレをはじめて2ヶ月。
おしっこは早かったものの、ウ○チがなかなかできなっくて。。。
この調子で、明日もトイレで出来るといいなっ☆


1日1回ポチッと応援お願いしま~す


現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
| 子供のこと |
運動会♪
2008.06.13 *Fri
ちょっと遅くなりましたが。。。
6月8日(日)は、運動会でしたっ☆
天気
にも恵まれ、まさに運動会日和
この日のために(。。。は、大げさかもしれませんが)、去年のシーズンオフには在庫品処分なのか、値下げされてるテントまで買っちゃいましたよ~。
(せっかく、テントを立てたのに、写真がなかった~
)
今年は暑かったので、さっそく役にたったテントでした
午前9時。
さぁ、いよいよ運動会のはじまりだ~。
合図の花火までなったよ。
音楽がかかり、行進から。
行進前、手をつないで待ってるよ。
左側、ひろがいる方が大きい組さん。
右側、まっとのいる方が小さい組さん。
ドキドキ、ちゃんと歩けるかな??
先生も一緒に。。。二人ともちゃんと歩いてるね。

行進も終わり、指定の位置に整列!!

まずは、開会式。
新1年生(1名しかいないんだけど。。。)が、選手宣誓をしたの。
紙があるわけでもなく、丸暗記で長い選手宣誓を、きちんと言ってた。
あれは、超感動もん!!きっと、じいちゃん・ばあちゃん、喜んでただろうなぁ。。。
2年後には我が家も1年生
こんな風に言えるのかなぁ。。。
お次は、ラジオ体操。
おぉ、二人とも、ちゃんと体操してる~
今でこそ、ラジオ体操してるけど、二人とも、保育所に2歳で入った時は、ぜんぜんできなかったんだよね

↑何、見つめ合ってるんだ??
保育所の子供による『かけっこ』 こちらは小さい組さん。左側にいるのがまっとです。
兄ちゃんのもデータ移したハズなのに。。。どこかへ消えてしまったよぉ

遊戯・・・『おしりかじり虫』 踊る前の待ってる所です。
ママと一緒に踊るので。。。我が家だけ二人いるのでパパも一緒に踊りました。

↑せっかく白Tにフエルトで作ったおしりかじり虫ついてるのに、これじゃあ見えないね。。。
ちゃんと立ってる写真にすればよかったよ。。。
全部で4つの競技に出たんだよね。
保育所の子供達は午前中に終わり、お昼ご飯を食べた後は、ジャングルジムやブランコなどの遊具で元気に遊んでたよ。いつもなら、昼寝の時間なんだけどね

この日は、朝4時に起きてお弁当作ったよ
子供達に6時頃起きられては困ると思い。。。もあるんだけど、なんだか寝付けなかったんだよねぇ
私はおかず担当なの。義母が巻き寿司やおいなりさんを作ってくれて。。。
でも、早く起きたおかげで、子供達が起きる前にお弁当を作り終えたよ
に帰ってきてから、二人ともグッスリ眠ったよ
やっぱり疲れたんだね。
楽しい運動会で良かったねっ♪
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
6月8日(日)は、運動会でしたっ☆
天気


この日のために(。。。は、大げさかもしれませんが)、去年のシーズンオフには在庫品処分なのか、値下げされてるテントまで買っちゃいましたよ~。
(せっかく、テントを立てたのに、写真がなかった~

今年は暑かったので、さっそく役にたったテントでした

午前9時。
さぁ、いよいよ運動会のはじまりだ~。
合図の花火までなったよ。
音楽がかかり、行進から。

左側、ひろがいる方が大きい組さん。
右側、まっとのいる方が小さい組さん。

先生も一緒に。。。二人ともちゃんと歩いてるね。

行進も終わり、指定の位置に整列!!

まずは、開会式。
新1年生(1名しかいないんだけど。。。)が、選手宣誓をしたの。
紙があるわけでもなく、丸暗記で長い選手宣誓を、きちんと言ってた。
あれは、超感動もん!!きっと、じいちゃん・ばあちゃん、喜んでただろうなぁ。。。
2年後には我が家も1年生

こんな風に言えるのかなぁ。。。
お次は、ラジオ体操。
おぉ、二人とも、ちゃんと体操してる~

今でこそ、ラジオ体操してるけど、二人とも、保育所に2歳で入った時は、ぜんぜんできなかったんだよね



↑何、見つめ合ってるんだ??
保育所の子供による『かけっこ』 こちらは小さい組さん。左側にいるのがまっとです。
兄ちゃんのもデータ移したハズなのに。。。どこかへ消えてしまったよぉ


遊戯・・・『おしりかじり虫』 踊る前の待ってる所です。
ママと一緒に踊るので。。。我が家だけ二人いるのでパパも一緒に踊りました。

↑せっかく白Tにフエルトで作ったおしりかじり虫ついてるのに、これじゃあ見えないね。。。

ちゃんと立ってる写真にすればよかったよ。。。
全部で4つの競技に出たんだよね。
保育所の子供達は午前中に終わり、お昼ご飯を食べた後は、ジャングルジムやブランコなどの遊具で元気に遊んでたよ。いつもなら、昼寝の時間なんだけどね


この日は、朝4時に起きてお弁当作ったよ

子供達に6時頃起きられては困ると思い。。。もあるんだけど、なんだか寝付けなかったんだよねぇ

私はおかず担当なの。義母が巻き寿司やおいなりさんを作ってくれて。。。
でも、早く起きたおかげで、子供達が起きる前にお弁当を作り終えたよ



やっぱり疲れたんだね。
楽しい運動会で良かったねっ♪


1日1回ポチッと応援お願いしま~す


現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
| 子供のこと |
歯医者さん & 買い物
2008.06.10 *Tue
6月9日(月)
昨日は、運動会の振替休日でした。
先月の3歳児健診で虫歯があると言われたまっと。
まず、歯医者さんへ行って来ました。先週のうちに、予約だけしておいたので。。。
3歳児健診の時は、フッ素を塗るとき、ギャーギャー泣いてたけど、はたして今回は大丈夫だろうか??
歯医者さんへ入って、呼ばれるまで絵本を読んでました。
絵本は、歯に関する絵本ばかりだった。。。
でも、うれしそうに絵本を読む
見る
まっとでした。
さて、いよいよ呼ばれ中に入ることに。。。
当然ながら、ママが抱っこして、一緒に座ることに。
歯科助手さんが『歯、見せてね~』と言って、歯を見せたときは泣かずに頑張ってました。
まぁ、歯見てるだけだからね
いざ、先生がきて、歯見せても泣かず。。。
虫歯は、上のど真ん中の前歯だから、場所が場所だけに、虫歯の進行を抑える薬を塗ることに。
また、この薬が黒くって
歯の裏側に塗るので、前からは見えないんだけどね。
この薬を塗ってるときに、ちょっと力弱く”ウ~ン”とは言ってたけど、なんとか泣かずに終了
来週もう一度歯医者さんへ行って、それからはしばらく様子を見ようと言う事になりましたっ。
歯医者が終わってから、タンクトップの肌着や保育所での水遊び用サンダルなど買いに行ってきました

途中、本屋さんの横にあるゲームセンターへ行って、アンパンマン
に乗ってきたよっ♪

まっとだけ、こっち見てくれた~
兄ちゃんは、一生懸命ハンドル回してるよ。フフッ
お昼は、イトーヨーカドー
へ行って、ラーメン食べたよ

子供連れだと、こういう所のほうが食べやすくって。。。
まっと、大きなお口で。。。そんなにラーメン口に入れて大丈夫なのか??と心配になりましたが、ちゃんと上手に食べてましたよ。
お腹いっぱい食べて、帰りの車の中でスヤスヤ寝てました
昨日の記事へのコメントありがとうございますっ☆
お返事、遅くなってますが、きちんと書きますので、もうしばらくお待ちくださいね!
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
昨日は、運動会の振替休日でした。
先月の3歳児健診で虫歯があると言われたまっと。
まず、歯医者さんへ行って来ました。先週のうちに、予約だけしておいたので。。。
3歳児健診の時は、フッ素を塗るとき、ギャーギャー泣いてたけど、はたして今回は大丈夫だろうか??
歯医者さんへ入って、呼ばれるまで絵本を読んでました。
絵本は、歯に関する絵本ばかりだった。。。

でも、うれしそうに絵本を読む


さて、いよいよ呼ばれ中に入ることに。。。
当然ながら、ママが抱っこして、一緒に座ることに。
歯科助手さんが『歯、見せてね~』と言って、歯を見せたときは泣かずに頑張ってました。
まぁ、歯見てるだけだからね

いざ、先生がきて、歯見せても泣かず。。。
虫歯は、上のど真ん中の前歯だから、場所が場所だけに、虫歯の進行を抑える薬を塗ることに。
また、この薬が黒くって

歯の裏側に塗るので、前からは見えないんだけどね。
この薬を塗ってるときに、ちょっと力弱く”ウ~ン”とは言ってたけど、なんとか泣かずに終了

来週もう一度歯医者さんへ行って、それからはしばらく様子を見ようと言う事になりましたっ。
歯医者が終わってから、タンクトップの肌着や保育所での水遊び用サンダルなど買いに行ってきました


途中、本屋さんの横にあるゲームセンターへ行って、アンパンマン



まっとだけ、こっち見てくれた~


お昼は、イトーヨーカドー




子供連れだと、こういう所のほうが食べやすくって。。。
まっと、大きなお口で。。。そんなにラーメン口に入れて大丈夫なのか??と心配になりましたが、ちゃんと上手に食べてましたよ。
お腹いっぱい食べて、帰りの車の中でスヤスヤ寝てました

昨日の記事へのコメントありがとうございますっ☆
お返事、遅くなってますが、きちんと書きますので、もうしばらくお待ちくださいね!


1日1回ポチッと応援お願いしま~す


現在、ランキング下降気味。。。
ぜひぜひ、みなさまポチッとお願いします!!
| 子供のこと |
粘土遊び♪
2008.06.09 *Mon
6月8日(日)
昨日は、いい天気
の中、運動会がありました。
《運動会の記事は後日載せますね♪》
運動会が終わり、家に帰ってきてからお昼寝
した後に、お兄ちゃんは粘土遊びをしました。
家の中も暑かったので、肌着1枚で十分でした。
恐竜柄の肌着なのっ
何を作ってるんでしょうか??

お相手してくれたのは、パパなので。。。
何を作ってたのかは、ママには分かりませ~ん
この粘土遊びセットは、保育所のクリスマス会
でもらったものなんです。
けっこう役にたってますねぇ
最初に入ってた粘土の色は4種類あったけど、混ざりすぎて
こんな色になってます
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

昨日は、いい天気

《運動会の記事は後日載せますね♪》
運動会が終わり、家に帰ってきてからお昼寝

家の中も暑かったので、肌着1枚で十分でした。
恐竜柄の肌着なのっ

何を作ってるんでしょうか??


お相手してくれたのは、パパなので。。。
何を作ってたのかは、ママには分かりませ~ん

この粘土遊びセットは、保育所のクリスマス会

けっこう役にたってますねぇ

最初に入ってた粘土の色は4種類あったけど、混ざりすぎて




1日1回ポチッと応援お願いしま~す


| 長男くん |
友達からの贈り物♪
2008.06.07 *Sat
愛知県に住むお友達(Tちゃん)から、おみやげが届きましたっ!!
もう何年になるだろうか。。。
もともとは文通友達で、Tちゃんが北海道へ旅行に来たときに1度だけ会ったことがあるの。今でも文通はしてるんだ~
。
遠いからなかなか会えないんだけどね。。。
Tちゃんは、出雲に旅行へ行ったので。。。出雲土産を。
ウサギの絵のお菓子は、『山陰銘菓 大黒さまと白うさぎ』のまんじゅうです。
そして、キティちゃん好きの私に、『島根限定 出雲大黒バージョン ハローキティ』のハンカチも

箱を開けたまんじゅうはと言うと。。。
ジャ
ン!!なんとまぁ、1口サイズのかわいらしいまんじゅうでした☆

そして、そして。。。
おみやげと一緒に、私が頼んでいたものも入ってたの。
それは。。。愛知県にしか売ってないと思うんだけど、『つけてみそ かけてみそ』と言うみそです。
このみそ、送ってもらうのは2回目なのっ。

これは、北海道では木曜夜9時から放送されている『秘密のケンミンショー』で、取り上げられていたもので、ゲストの人も”おいしい~”って言ってたので、どんなものなのかと。。。
この時のVTRでは、愛知県民は、コロッケや焼いた魚にかけたり、一番驚いたのは、ふりかけ代わりにご飯にかけて食べると言う人も。。。
さすがに北海道民にはふりかけ代わりにご飯にはかけれませんが
我が家では、コロッケなどの揚げ物にかけたり、レタスや大根・きゅうりなどの切った野菜サラダにかけて食べてます。
けっこうおいしくって、いけますよ~♪
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す
もう何年になるだろうか。。。


遠いからなかなか会えないんだけどね。。。
Tちゃんは、出雲に旅行へ行ったので。。。出雲土産を。
ウサギの絵のお菓子は、『山陰銘菓 大黒さまと白うさぎ』のまんじゅうです。
そして、キティちゃん好きの私に、『島根限定 出雲大黒バージョン ハローキティ』のハンカチも


箱を開けたまんじゅうはと言うと。。。
ジャ



そして、そして。。。
おみやげと一緒に、私が頼んでいたものも入ってたの。
それは。。。愛知県にしか売ってないと思うんだけど、『つけてみそ かけてみそ』と言うみそです。
このみそ、送ってもらうのは2回目なのっ。

これは、北海道では木曜夜9時から放送されている『秘密のケンミンショー』で、取り上げられていたもので、ゲストの人も”おいしい~”って言ってたので、どんなものなのかと。。。
この時のVTRでは、愛知県民は、コロッケや焼いた魚にかけたり、一番驚いたのは、ふりかけ代わりにご飯にかけて食べると言う人も。。。
さすがに北海道民にはふりかけ代わりにご飯にはかけれませんが

我が家では、コロッケなどの揚げ物にかけたり、レタスや大根・きゅうりなどの切った野菜サラダにかけて食べてます。
けっこうおいしくって、いけますよ~♪


1日1回ポチッと応援お願いしま~す


| 贈り物 |
道の駅へ♪
2008.06.05 *Thu
6月3日(火)
我が家から3時間はかかる網走市まで、中古農機を取りに夫婦で4tトラックで行って来ました
(最近お友達になった方のために。。。我が家は農家なの)
遠距離でのトラックは乗るもんでないね。。。助手席に乗ったはいいけど、道が悪いと揺れる*2。。。
途中、気分が悪くなったわ
まぁ、お出かけが目的でないので、仕方ないんだけどね。。。
北海道地図はこちら・・・のぞいて見てね!
地図の右下・・・道東をクリックすると、道東版の地図が出ます。
左下のほうに、私の住んでる町があり(ちなみに大樹町ではございません・・・ブログ上いろんな人が見ると思うので、はっきり書くのを控えさせていただきます)、地図中央から少し上に網走市や大空町があります。
帰り道、網走市から近い、メルヘンの丘めまんべつと言う道の駅へ寄りました。
この道の駅、今年は3駅増えて、現在104の道の駅があるんです。
結婚する前、独身時代はお友達と道の駅スタンプラリーをしによくドライブしたもんです。
その頃は、まだ70ほどの道の駅しかなかったのに。。。
いつのまにか、こんなに増えてしまって。。。
おぉっと、話しがそれちゃいましたね。。。
ここは旧女満別町(めまんべつちょう)で現在は合併により大空町(おおぞらちょう)になってます。
そしてオホーツク海側の玄関口、めまんべつ空港がある所でもあります。

初めて、ここには来たんだけど、りっぱな道の駅だなぁと
道の駅だけあって、駐車場がとっても広かったわ。
ドッグランをする所もあったの。
他に撮るものがなかったので、きれいに咲いてる花を撮ってみました

今回はトラックには子供達乗せれないし、保育所行ってるので、お菓子のおみやげだけ買ったよ。
1つじゃ、ケンカしちゃうかなぁと
2つ買って。。。
さっそく、保育所から帰ってくると、めざとくお菓子を見つけたよ
子供たち、”うわぁ、お菓子だぁ
”、”どこ行ってきたの~?”とお菓子を持ってうれしそう
勢いよく、あけそうだったので。。。
”ちょっと待って~~”、”写真撮らせて~”と。
で、”ハイ!!ピース
”

もう、包み紙はグチャグチャに破られ。。。やっと、お菓子にたどりついた~。
食べてるのは、イチゴ
の絵のついたほうの、ちっちゃなイチゴのバームクーヘンを食べてるところだよっ!!

やっと食べることができ、大満足の二人でした
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す
我が家から3時間はかかる網走市まで、中古農機を取りに夫婦で4tトラックで行って来ました


遠距離でのトラックは乗るもんでないね。。。助手席に乗ったはいいけど、道が悪いと揺れる*2。。。

途中、気分が悪くなったわ


北海道地図はこちら・・・のぞいて見てね!
地図の右下・・・道東をクリックすると、道東版の地図が出ます。
左下のほうに、私の住んでる町があり(ちなみに大樹町ではございません・・・ブログ上いろんな人が見ると思うので、はっきり書くのを控えさせていただきます)、地図中央から少し上に網走市や大空町があります。
帰り道、網走市から近い、メルヘンの丘めまんべつと言う道の駅へ寄りました。
この道の駅、今年は3駅増えて、現在104の道の駅があるんです。
結婚する前、独身時代はお友達と道の駅スタンプラリーをしによくドライブしたもんです。
その頃は、まだ70ほどの道の駅しかなかったのに。。。
いつのまにか、こんなに増えてしまって。。。

おぉっと、話しがそれちゃいましたね。。。
ここは旧女満別町(めまんべつちょう)で現在は合併により大空町(おおぞらちょう)になってます。
そしてオホーツク海側の玄関口、めまんべつ空港がある所でもあります。


初めて、ここには来たんだけど、りっぱな道の駅だなぁと

道の駅だけあって、駐車場がとっても広かったわ。
ドッグランをする所もあったの。
他に撮るものがなかったので、きれいに咲いてる花を撮ってみました


今回はトラックには子供達乗せれないし、保育所行ってるので、お菓子のおみやげだけ買ったよ。
1つじゃ、ケンカしちゃうかなぁと

さっそく、保育所から帰ってくると、めざとくお菓子を見つけたよ

子供たち、”うわぁ、お菓子だぁ


勢いよく、あけそうだったので。。。

で、”ハイ!!ピース


もう、包み紙はグチャグチャに破られ。。。やっと、お菓子にたどりついた~。
食べてるのは、イチゴ



やっと食べることができ、大満足の二人でした



1日1回ポチッと応援お願いしま~す


| ママのつぶやき |
イチゴちゃん&リンゴの木♪
2008.06.02 *Mon
6月1日(日)
一日中、
状態で、パッとしない天気でしたぁ
家にいると、子供達ギャーギャーうるさいので
少しだけど、お外へ行ったよ。
我が家の家庭菜園のイチゴちゃん
1粒だけなってたよ
家に入ってから、イチゴ
持って、パチリ
兄ちゃんに、”イチゴ取られた~
”とご機嫌ナナメのまっとです。
でもなんとか、一緒に持って撮らせてくれたよ

”やっと、イチゴ食べれる~”と、超ご機嫌な二人
1粒しかないので。。。包丁
で半分に切って。。。
フフッ
二人とも、でっかいお口だぞ


一言。。。”あぁ、甘かった~”ですって
甘くておいしいイチゴ
でよかったね

さてさて、こちらはリンゴの木で~す
このリンゴの木は、パパとママが結婚を記念して、町から送られたものです。
6年目にして、やっと花が咲きました。
”つがる”と”さんさ”の2種類の木があって、どっちのが咲いたかはわかりません。。。

これはパパとパパの弟が子供の頃に植えられたリンゴの木です。
30年ぐらい経つと、こんなに大きくなるんだなぁ。。。
満開のリンゴの木の下で。。。二人とも
してるっ

寒かったので、冬用のジャンパー着たんだよ。
最近は寒い日が続いてるので、早く暖かくなって欲しいなぁ
今度の日曜は、運動会。いよいよ練習もラストスパート。
練習の成果が出せるといいねっ☆
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す

一日中、


家にいると、子供達ギャーギャーうるさいので

少しだけど、お外へ行ったよ。
我が家の家庭菜園のイチゴちゃん



家に入ってから、イチゴ


兄ちゃんに、”イチゴ取られた~

でもなんとか、一緒に持って撮らせてくれたよ


”やっと、イチゴ食べれる~”と、超ご機嫌な二人

1粒しかないので。。。包丁

フフッ





一言。。。”あぁ、甘かった~”ですって

甘くておいしいイチゴ














さてさて、こちらはリンゴの木で~す


6年目にして、やっと花が咲きました。
”つがる”と”さんさ”の2種類の木があって、どっちのが咲いたかはわかりません。。。



30年ぐらい経つと、こんなに大きくなるんだなぁ。。。
満開のリンゴの木の下で。。。二人とも



寒かったので、冬用のジャンパー着たんだよ。
最近は寒い日が続いてるので、早く暖かくなって欲しいなぁ

今度の日曜は、運動会。いよいよ練習もラストスパート。
練習の成果が出せるといいねっ☆


1日1回ポチッと応援お願いしま~す


| 子供のこと |
床屋さ~ん♪
2008.06.01 *Sun
昨日、保育所終わってから、近くの床屋さんへ行って来たよ。
切ってる間は、二人ともおとなしくしてるの
なぜかって言うと。。。終わったら、ガムがもらえるから
フフフッ(*^-^*) ちゃっかりしてるでしょ
短くなったのわかるかなっ

それにしても、まっとの笑顔がかわいい~
と思ったママでした(親バカで、スミマセン
)
兄ちゃんは、怒られた後だから、ちょっとふてくされています
でも、ちゃんとピース
してくれましたっ!!
男の子育児
ブログランキング参加中
1日1回ポチッと応援お願いしま~す
切ってる間は、二人ともおとなしくしてるの

なぜかって言うと。。。終わったら、ガムがもらえるから

フフフッ(*^-^*) ちゃっかりしてるでしょ




それにしても、まっとの笑顔がかわいい~


兄ちゃんは、怒られた後だから、ちょっとふてくされています

でも、ちゃんとピース



1日1回ポチッと応援お願いしま~す


| 子供のこと |